国立研究開発法人物質・材料研究機構が期間限定で仮面ライダー仕様に変身中!
文部科学省は、科学技術や研究開発への興味関心、科学の持つ力を伝えることを目的として、平成29年12月9日(土曜日)公開の映画『仮面ライダー平成ジェネレーションズ FINAL ~さあ、実験を始めようか。科学のチカラで解決だ!~』とタイアップを行うことを発表しました。
映画『仮面ライダー平成ジェネレーションズFINAL』は、天才物理学者であり、仮面ライダーである主人公が、人類消滅計画に、5人のレジェンドライダーと協力して立ち向かう物語です。
映画では、主人公が、「さあ実験を始めようか」というセリフで変身、科学のチカラで敵と対峙していく姿が描かれています。
本映画は、文部科学省の施策である、「科学技術や研究開発への興味関心、科学人材の育成」とも通じ、困難な問題を科学的な知見で乗り越える主人公の姿を見ることができます。今後、私たちの周りには想定外の解決困難な問題と対面する機会が多くなることが予測されます。その時に、私たちが提唱する「コンピュテーショナルシンキング」や「クリティカル・シンキング」といった21世紀型スキル=6Cを発揮して自ら解決していくことの必要性を感じて頂けるのではないかと思います。
また、これに伴い、国立研究開発法人物質・材料研究機構のウェブサイトが、期間限定で仮面ライダー仕様になっております。
http://www.nims.go.jp/chikara/
物質・材料研究機構では「レアメタル」といって私たちのノートパソコンやスマートフォンを作るのに必要な貴重な物質に代わる新しい材料を創り出す研究も行っているそうです。