総務省が大人向けオンライン講座「社会人のためのデータサイエンス演習」無料開講
総務省は2017年11月28日、将来の経済成長を担う「データサイエンス」力の高い人材育成のための取組として、データサイエンス・オンライン講座「社会人のためのデータサイエンス演習」を開講すると発表した。
本講座は、実践的なデータ分析の手法を学習することができるもので、2016年4月に実施した講座を再度開講するもの。
ビジネスの現場で求められている統計的な思考力によって様々な課題を解決していく能力、つまりデータサイエンス力の高い人材が求められているとされる。本コースではこの「データサイエンス力」の向上を目指し、事例なども踏まえ、ビジネスの現場で使われる実践的なデータ分析(統計分析)の手法を身につける内容だ。
なお、本講座は、行政やビジネスでの活用を想定した実践編講座として、業務やビジネス上での分析事例を中心に実践的なデータ分析(統計分析)の手法を学ぶことができる内容となっており、誰でも無料で受講することができる。
第1週:データサイエンスとは
第2週:分析の概念と事例
第3週:分析の具体的手法
第4週:ビジネスにおける予測と分析結果の報告
第5週:ビジネスでデータサイエンスを実現するために
◇受講期間:
5週間
◇受講前提条件:
表計算ソフトMicrosoft Excelの基本的な操作ができること。
◇想定される勉強時間:
週:3時間程度
詳細は、以下から参照下さい
https://lms.gacco.org/courses/course-v1:gacco+ga063+2017_11/about